或る男の随筆集

あなたの「納得いかない」「なぜかうまくいかない」の答えがきっとあります。自己啓発に300万円以上注ぎ込んだのに、教えてもらえなかったことを、自ら探究し発信するブログ。

ダイエットの成果は「始める前の半年」で決まる。

ダイエットやフィットネスのコンテンツは、とても多いので
どれだけの人が自分の見た目に悩んでいるのか分かります。

それにしても、さまざまなダイエットが流行っては廃れ、残るのはダイエットをやりきれなかった人ばかり。なぜこんなことが起きてしまうのでしょうか?

ダイエットを根本から間違えているあなたへ

ダイエットを失敗する人は、やり方を根本から間違えています。カロリーの量とか、PFCバランスとか、運動習慣やストレスとの向き合い方…

確かにこれらの点も大事なのですが、「それ以前でつまづいている人」は、フィットネス業界にとって良いカモになっているんですよね。

ダイエットの基本は普段の食生活を変えること

基本的に、人は生活習慣によって今の体型になります。よく、「太らない食事」「太る食事」という比較で、いろんな食べ物を流行らせようとする人がいますけど。両方嘘です。

なぜなら、「太る食事」を続けてもあるタイミングで体重増加が止まり、「痩せる食事」を続けてもあるタイミングで体重減少が止まるからです。

だからこそ、「太る」「痩せる」以前に「今の生活を続けるとどんな体型に収束するか」を知らなければいけません。

だから、あなたはリバウンドする

ダイエットをする人は、「脂肪が目立つ人」か「かつての自分より太ってしまった人」と相場は決まっています。

そして、痩せるために食生活を変えても、痩せたら再び「元の体型を維持する食生活」に戻ります。当然リバウンドするし、誤ったダイエットで筋肉を減らして仕舞えば、さらに痩せにくくなります。

「夏までに痩せる」は、ダイエットの目標として最悪です。

【決定版】正しいダイエットの進め方

ダイエットの正しい進め方は、「痩せなくなったら痩せる努力をする」ことです。みんな、自分のポテンシャルも痩せた後の未来も考えずに突き進むよりは絶対効率的な方法を紹介します。

痩せている自分の食事を想像する

痩せている未来の自分が、何を食べているのか想像しましょう。今の食事に近いほど、食生活での改善が難しいです。

実際に試して受け入れられる食事を見つける

あなたの想像でも、他人の食生活からの推測でも構いません。痩せた自分はこれを食べているだろうなと思ったものを実際に食べてみましょう。

ダイエットフードが続かない原因は、食べ続けることを想定していないからです。

だから、何を食べたいか?ではなく、実際に何を食べ続けられているか?が大事です。

半年から1年、その食生活を続ける

食生活を変えるということは、今までの食生活をやめるということを意味します。よほど自分に馴染むものでなければ続けることはできません。

しかし、未来の自分が食べているものを選べば、間違いなく今より痩せていきます。痩せた後の食生活を想像できるなら「痩せる前から」実践する方が良いに決まっています。

停滞したら、ダイエットをする

食生活を変えて、成果が出ても、必ずどこかで収束します。そうなったら、さらに厳しい食生活にするか、筋肉をつけるなど代謝を上げるか、などベースとなる生活にプラスで何かしなければいけません。

ここで初めてダイエットという選択肢が出てきます。今と同じ食生活をベースに痩せようとするから無理が出るわけです。

ダイエットは、普段の食生活を変えて、体重が収束した後に行いましょう。

ダイエットよりも先に、過食をやめよう

要するに、太っている人は太るものを食べなくなれば痩せます。そして、過食は心の問題である場合が考えられるので、栄養学を調べるくらいなら過食、または食べ物によるドーパミン依存を解決することが最優先です。

その上で、美味しく通常体型を維持できる食生活を見つければ、ダイエットの準備完了です。

ちなみに、私はこの方法により体重が90キロ台から70キロ台に戻りました。筋トレも同時進行で行なっているので、リバウンドのリスクも限りなく低い。いや、ベースの食事が変容したため「リバウンドしても70キロ台後半以上は太れない」と断言できます。